車検前に、車体のコンディションを確認するためホンダドリームへ行ってきました。
(車検対策に色々試行錯誤してたら更新サボってしまった…)
5年目で行った主なメンテナンスは…
- オイル交換
- オイルエレメント交換
- 前後ブレーキフルード交換
- 冷却水交換
プラグやエアクリーナー、パッドやタイヤはもう少し様子見です。交換したマフラーもガスレポが有るのでそのままでOKです!ここまで順調でしたが、思わぬ不備が1点判明しました。
スフィアライトLEDがCB400SBへ適合しない
引っかかった項目はLEDヘッドライトの光量不足です。車検として満たすべき基準の光量150hcdに対して、スフィアライトLEDの光量は70hcd(Lowは250あるけどHighが不足)。
どういじっても修正が効きません(。□。;)ガーン
LEDに替えてまだ1年も経っていないので、スフィアライトのカスタマーに問い合わせしてみました。
すると、光量が落ちてるかもしれないということで新品を送ってもらえることになりました。
そして届いたのがコチラ!!!
右が新しく届いた品です。この箱はどこかで見たことがあるなと思いつつ開けてみると…
新しく届いたのは何故か2灯入っていました。ここはありがたく、頂いて置きましょうw
古いタイプと比較すると、光軸を対策する為かシェードが付いています。シェードをLEDバルブへ装着すると…
フロントからみるとなかなかいい感じです!メッキのシェードが重厚感を与えてくれます。
早速、点灯テスト。まずはLowビームです。
うん、まずまず合格点でしょう。
では点検で指摘されたHighビームは…
明らかに暗すぎw
もはやテスターで測らずともダメだと分かるレベルです。シェードによってリフレクターからの反射光が大きく遮断され前回より暗いです。
TSR(MOTO PALACE鈴鹿)での整備記録も、SPHERE製LEDはCBでダメっぽいですね…(TSRの古い整備記録は削除されました。中華製、スフィアやSP武川の汎用を合わせて3つでテストはしたけど結果変わらずですw(ll`Ω´;)w)
Lowでは十分すぎる明るさなのに残念な結果に。サインハウスは明確に車検対応を謳っていないけど、SBの角型ライトを含めて通過しているようです。
またNapsからも新しくM-soulのLEDが紹介されており、こちらも車検はパスできる模様です。しかも税抜8,990円と1万円を下回ってます(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-.
またいつかLED化にリトライしよう…とりあえず車検時はハロゲンに戻す予定でいきますorz
車検対応不可であったため放置されていたスフィアライトLED…以前からの問題点は、Lowビームは基準値をパスしたけどHiビームが全然つかいものにならないことです。このまま寝かせておくのももったないないので再度取り付けが出来ないか調べてみました。
その後対策品で挑戦するが…
内心諦めつつ様子をみていると、スフィアライトのHP にシェードが変更したという記載を発見しました。ダメ元でコールセンターに連絡すると「バルブシェードver3」を送っていただけることになりました。スフィアからバルブシェードver3が無事届いたので、早速作業に入ります=3
バルブシェード改良でハロゲン球の光源配置に近づいた
せっかくなので純正ハロゲンと以前のシェード(ver2)、新型シェード(ver3)を並べて比較してみました。
左から順にハロゲン、ver2、3と並べていますが、シェードの切れ込みの違いか、バルブをセットしたときの高さが明らかに改善されています。
ゴムブーツで光軸が変化してしまう
自分でパッと取り付けをしてホンダDへ光軸を確認するためにに行きました。測定結果は基準をクリア!(24000cd出ました!!!)配線周りをきれいにしてLED化もようやく作業終了と思いきや、夜間にテスト点灯させてみると
あれ?(((( ;゚Д゚)))
Hiビームが全然イケていない。
今まで通りLowビームはOKです。
作業内容を思い返し、大きな変化を考えるとホンダDへ測定しにいったときは簡易にライトを組み、ゴムブーツを付けずに測定したことを思い出しました。
光軸が合わなくなった原因はゴムブーツを無理に付けることで、ブーツが圧迫されて光源の位置がズレたためと判明しました。ライトを後方から手で押さえながら点灯させると…
完璧とは言い難いけど、光軸は揃います。ゴムブーツを外して走ればリフレクター内にホコリが入り放題になるけど、純正のゴムブーツをカットしたら後戻りはできない。翌日、スフィアライトへ電話で相談してみました。
純正のゴムブーツをカットしてダメにならないようメーカーから汎用のゴムブーツを発送してくれることに。メーカーの対応には感服です(ありがとう、スフィアライト)。
スフィアライトから発送されたゴムブーツを調整
純正と比較しながら、放熱フィンが極力干渉しないようにカットしていきます。
ハサミで切るだけという単純作業ですww
ゴムブーツ調整後に基準値は超えたが…
少し改善されたけど、これが限界点です。(iphoneで撮影した為、露出がバラバラです。)
ブーツの調整後もグレアが出ているけど、機械計測では基準値(15000cd)を上回っていました。スフィアではココまでがベストですね!手で押せば治るということは台座の長さをカットしたりすればいけそうですが、Lowとのバランスが取れなくなります。
スフィアライトはひとまず、コレで様子をみてみます。
サインハウスのエルリボンでは適合OKに
情報収集を続けるとサインハウスのエルリボンが良かったという報告が少し増えていたため、装着してみたところあっさり基準をクリアできました。
もちろん車検もLEDのままで行けました。ひとまずLEDヘッドライト化問題はこれで収束することができました。
コメント
明らかに暗すぎやねww
リフレクターの形状にもよるのかな?
2灯送ってきたとか…余った1つにとても興味があります(笑)
スフィアLEDはHighビームの発光点に対するリフレクターの形状が合ってなさそう…
Lowはしっかり合っているだけに、ホントに惜しい!!
もちろん同じライトは3つ(元々ある1個+保証品2個)手元にある状態ですw
とりあえず車に試しに付けてみようか計画中(-ω-)