CB400SBの4回目の車検時期がやってきました。週末は子供と遊ぶ機会が増える一方、CBでツーリングする回数が減っています。しかし、メンテは定期的にしていたので指定工場でさっと安く済ませました。
バイク車検は、「ユーザー車検」、「指定工場(民間車検)」、ディーラーやバイク用品店での「認証工場」のいずれかで行います。全ての手続きを自分で済ませたければユーザー車検ですが、手続きを依頼するなら「指定工場」か「認証工場」に絞られます。
指定工場ならコストを抑えつつ日帰りで車検を済ませられる
限られた日程かつ短時間で車検と受けるのであれば、日帰りで行える指定工場が選択肢のメインになります。
「名古屋 バイク車検」と調べるといろんな業者が表示されます。指定工場のみをピックアップすると「ホリデー車検」、「エザキ車検」、「ルートオザワ」の3つが上位にありました。
法定費用(自賠責保険+重量税+印紙代)はどこで受けても変わらないので、代行費用を含めた基本車検料(点検・手続きの料金)を比較します。
ホリデー車検
知名度があり、店舗数が多いです。口コミも満足度が高そうなレビューが多いです。
- 基本車検料:20,130円
車だと早期割引などありますが、バイクだと割引は皆無です。車検時に整備は行わず、事前にセルフで行っておく必要があり、車検OKな状態の車両を持っていきます。
エザキ車検
ガソリンスタンドで受ける車検ですがバイク車検の対応は2店舗(セルフR41楠店、セルフ高岡店)のみです。
- 基本車検料:15,200円
(セルフ高岡店:14,550円)
ホリデー車検と同様に整備は事前に済ませておく必要があります。インターネットからの申し込みで500円の値引きです。
ルートオザワ
「名古屋市唯一」の2輪のみの指定工場なので、車両に不備があってもその場で整備を受けられます。
- 初回車検(新車)のみ:21,450円
基本車検料(2回目以降):30,800円
一見するとエザキ車検やホリデーより高い価格ですが、日帰りで整備ができるのでメリットがあります。参考に「2りんかん」の基本車検が税込み32,780円です。認証工場では複数日かかるので時間を節約できるなら十分コスパが良いです。
エザキ車検(セルフ高岡店)でかなり格安になった
前述のとおり、乗る頻度や消耗品の状況から特別なメンテは不要だったので以前利用したエザキ車検へ行ってきました。
バイクを預け、納税証明書と必要書類を渡して待つこと30分、すぐに終わりました。作業終了時に、シェルの電気へ加入すると基本料をさらに割引できますと提案を受けました。
電気会社をシェルへ切り替えたら車検総額が25,000円に
電気会社の切り替えは違約金や手数料が発生しないと説明されました。年間の支払いがほぼ変化が無かったので申し込みをすぐにしました。5,000円の値引きと端数サービスが加わり総支払額は25,000円となりました。
専用の機材など設備で考えてもかなり良心的すぎます。そのほかの特典としてエザキグループのスタンドで月100Lまで2円引きが付帯されてました。
まとめ
割引の適用などキャンペーンをうまく活用すれば、バイク車検の基本作業料は10,000円位になりました。乗る頻度が少なかったりメンテを自分で行っていたら手間を少なく車検を済ませられます。
もし、車検切れなら自走できないのでバイクを輸送することが必須になります。この場合ディーラーや用品店でのサービスを使った方がいいかもしれません。以前、車検切れを起こしたときはホンダDに自宅までバイクを無料で取りに来てくれました。
自分で現地に行けるのなら指定工場は短時間でコストを抑えて車検を受けることができます。エザキの基本料はキャンペーン無しでも十分にリーズナブルです。雨などの日程変更も快く受けてくれました。毎回でなく定期的に行きつけのショップで見てもらいつつ利用していきます。