
CB400SB エンジンガード
CB400SB Revoの純正カタログに載っているエンジンガードをつけました。 エンジンガードを付けた理由 純正カタログには...
CB400SB、PCXのカスタム・メンテ・ツーリングを中心に、バイクライフハック(バイク乗りに役立つ)情報を配信します。

CB400SB Revoの純正カタログに載っているエンジンガードをつけました。 エンジンガードを付けた理由 純正カタログには...

足元のワンポイントカスタムといえばココですw エアーバルブキャップを選定ポイント アルミ製(アルマイトもあり)...

CBに純正で付いているシートは、最近のホンダ製バイクによく見られる「伸びるマットな黒色の表皮」で出来ています。 (※純正の...

フェンダーレスKITをつけることで、リア周りがかなりスッキリできます。バイク用品店にて発見したCB400 Revo用のフェンダーレス...

CB400SBの場合、汎用型のバーエンド交換はポン付けできません。ホンダのバイクは半月状アダプタとなります。デザイン性、価格を考えると汎用品を取り付けたい。ホームセンターを散策するといいモノを発見したのでカスタムしました。

2010年限定のCB400SBを新車購入してから約2年半。 4,500km走ってみてのインプレです。 ちなみに燃費は ...

現在、4代目のバイクとして主にツーリング用として乗っているバイクCB400 SUPER BOL D'OR Revoです。2010年限...