川崎重工グループの企業博物館!カワサキワールドへ行ってみた

兵庫県神戸市にあるカワサキワールドへ行ってきました。カワサキワールドは川崎重工グループの企業型博物館であり、バイクだけでなく、飛行機や船舶、新幹線など家族で楽しむことができます。

カワサキのバイクといえば独特のこだわりがあるイメージがあります。私のバイク人生ではまだカワサキ車に触れる機会は少ないですが、どんな魅力でカワサキ車を選ぶのか、バイク乗り目線でしっかり偵察してみました。

建物は神戸海洋博物館と併設されており、入場券は共通なのでどちらも一緒に観ることができます。

スポンサーリンク

体験型展示が豊富なのでみんなで楽しめる

ヒストリーコーナー

入口からすぐに、創業者の紹介と1世紀以上の川崎重工グループの歴史が展示されています。

川崎重工のはじまりである、造船業から多角的な経営の歴史への遷移や、戦後の航空機用エンジンなどあります。

モーターサイクルギャラリー

最新のスポーツバイクNinja H2や往年の旧車が展示されています。世界的にも圧倒的なスペックをもつH2は、航空産業の空力技術やガスタービン発電の技術応用によるエンジンなどグループで培ったノウハウが凝縮されています。

最高速300km/h以上を叩き出すカワサキのモンスターバイク、マシンの輝きが凄いです。

Ninja H2のブースを超えると古いカワサキのバイクがずらりと並んでいます。

市場ではもうお目にかかることがない車種ばかりです。

カワサキでネイキッドの代名詞、Zシリーズです。

モーターサイクルギャラリーの終点近くには、サーキット体験の出来る「RidEX」があります。

スクリーンに投影された走行映像に合わせて自分でコーナーリングの気分を味わえます。
マシンはあくまでセルフで重心を変えて傾ける必要があります。

アクセルやブレーキなど、マシンを自由にコントロールして映像が変化するわけでは無いので、あくまで雰囲気を味わう感じです。

陸、海、空、3つのゾーン

陸のゾーンでは電車や新幹線、海のゾーンはジェットスキー、空は飛行機やヘリコプターと幅広く体験できるものがたくさんあります。

存在感のある新幹線の車両。客席側の車両はもちろん、運転席にも入れます。

普段新幹線で注目しないような場所も隈なく見れてしまいます。

海ゾーンにある3人乗りの水上バイクと空のゾーンにあるフライトシミュレータです。

フライトシミュレーターは神戸の上空を旋回できます。

水上バイクはコースが2種類選べます。

水上バイクの上部にはファンがあり、送風によって体感度が増します。

平日の夕方なら待ち時間は全く無し

平日だとカワサキワールドのシミュレータだけでなく海洋博物館での操船シミュレータやクレーンシミュレータまで、ほぼ独占状態でした。

土日や修学旅行で時間帯によって待ち時間があるようです。何度でも挑戦してみたい、いろんな体験を満喫するなら夕方がおすすめです。

「カワサキワールド」は、神戸の地で生まれ、1世紀以上の歴史を持つ川崎重工グループの企業ミュージアムです。

まとめ

カワサキのライダーはもちろん、体験コーナー数が多いため、家族連れも行きやすいです。

見どころが多いので、全部を見るなら2時間以上は予定しておくべきです。

神戸港は他にも観光したい場所がたくさんありますが、メリケンパークやクルーズと合わせて是非計画してみてください。

シェアする

フォローする

スポンサーリンク